
.jpg)
AGRI BATON PROJECT
農業の楽しさを感じる冒険へ!
農業女子発♪子どもたちにおくる絵本プロジェクト!
農業を身近に♪農業の魅力いっぱいの絵本をつくり、日本中の子どもたちに届けて、 農業を身近に感じてもらいたい!農業の担い手不足の
現実から目をそむけず、なんとかしたい!わたしたち農家だからこそ
できることはなにか?わたしたちが日々作業をしながら感じている農
業の楽しさや魅力を、今の子どもたちに伝えることで、少しでも親し
みをもってもらい 「農業」という職業に興味をもってもらうきっかけ
を作りたい。AGRI BATON PROJECT は、 そんなプロジェクトとして
生まれました。
AGRI BATON PROJECTヒストリー
2020.01
2020.07~
2020.09~
AGRI BATON PROJECT発足
2020年1月に発足しました。きっかけは、茨城県のとある中学校のなりたい職業ランキング。農業産出額も全国上位をしめている茨城県ですが、そのとき、子どもたちの中で「農業」という職業を書いた子はいなかったのです。それから考えてみると、現在「農業」は職業として、今の子どもたちにとって、遠い存在なのかもしれません。実際、わたしたちの農場で体験学習にくる子どもたちの中には、カエルやザリガニを見たことがない子や、土を汚いものだと思っている子もいます。

.jpg)
実際に畑に立ってみると、種植えから収穫までを四季折々の風景を目・耳・肌・匂いで感じる心動かされるような風景に立ち会うことができるのです。わたしたちも自然の中で大いに遊びながらワクワクと過ごして幸せを感じています。一農家としてそうした楽しさがあることも伝えながら、子どもたちに少しでも農業に親しみをもってもらい、「農業」という職業に興味を持ってもらうきっかけを作りたいと思い、プロジェクトを立ち上げることを決意しました。また、まだ文章が読めない低学年の子にも、何回でもページをめくって仮想的に畑を感じたり、感覚的に農業に親しみを持ってもらえるのではないかと思い、絵本という媒体に挑戦することにしました。